アラサーリーマンの徒然日記 @東京下町

ぎりぎり昭和生まれの日常生活での発見、中国に行ったときの驚きなど、投資や趣味など徒然に綴っていきます

引越しに伴うエアコンに関する悩みごと①

 

今回は引越しに伴い、エアコンに関してさまざま悩んだこと/学んだことを整理する意味でブログをまとめようと思います。同じ境遇の方がいらっしゃいましたらお気軽にコメント欄などでご質問くださいませ!

 

引越しで個人的に一番面倒だと感じたのが、200Vのエアコンをどうするか、でした。

その理由は以下。

 

■当時の状況

①引越し元では200V→100Vへ原状復帰が必要

②引越し先には100Vのエアコン設置済

 ※ただし、キッチン含めて約16~17帖近くにもかかわらず設置エアコンは10帖用・・・・!!!

③引越し先で100V→200Vへの変更と②を取り外して再度設置が必要

 

つまり・・・・引越し「元」取り外し→引越し「先」取り外して→引越し「先」取り付けの3回の作業を引越し業者さんにお願いする必要があったのです・・・

(しかも、上記の流れはあとから振り返る苦労からすると序章にも過ぎないものでした・・・)

 

苦労①

まずもって相見積もり必須な引越し。下記の「引越し侍」を使いましたが、上記のようなイレギュラーの選択肢なんてあるはずない! 

であるがゆえに業者に上記のイレギュラーな流れを都度話をする必要がありました。(軽く話すだけで10分くらいかかるのを4つくらいの業者へそれぞれ説明が必要でした・・・) 

hikkoshizamurai.jp

 

 

苦労②

相見積もりの際に、上記の話はあくまで営業の方であったので、場合によっては追加費用がかかります!(どやっ)という業者がほとんど。

 

苦労③

(納得感はあまりない+大丈夫かなという不安があるものの)無事引越し業者を選定が完了。真冬に引越しだったものの、エアコンは引越し当日の作業ではなく、前日に取り外す必要があると言われ、丸1日暖房器具なしで過ごすことに・・・

(引越し作業の方と電気工事の方が別々なのでまぁ致し方なし。。。)

 

苦労④

午前中に無事引越し先に到着。午後にはエアコン業者が来訪し、いざ!

と、思いきや、数分後。

業者の方:「設置できません」

 

私:(・・?

いや、引越し先のリフォーム会社にも、今回の設置機種を予め伝えていて、設置できますと言われたんですが・・・?

 

業者の方:「200Vのエアコンだと電線2.0mmが必要なのが、この物件の渡り配線が1.6mmで・・・」

 

私:(・・? ナニソレ

 

業者の方:「結論つけれないので、、、、工事はなかったことに・・・」

 

ということで約15分でお帰りになり、ここから新居のエアコンをどうするか、約2ヶ月検討することになりました。。(続く)